活動記録(2020年度12月)

・12月1日 院生ゼミ

 

本日の院生ゼミでは、教員採用試験対策に向けた発表・計画を行いました。

まずはじめに、M2ですでに合格しているK.A.さんとR.K.さんの受験対策を15分間で発表していただきました。K.A.さんの発表では、たくさんの人と関わり合いながら人間力と教育の知識を高める大切さを学びました。R.K.さんの発表では、受験自治体の分析を行い、それにあわせて強制力と持久力を掛け合わせた学習方法を選んでいく必要性を学びました。お二人の発表から、教員採用試験に向けての意識付けができたと思います。みんなで協力しながら、対策に取り組んでいきたいです。

後半には、発表で学んだことを意識しながら受験計画を立てました。合格しているお二人からアドバイスをもらいながら8月までどのように進めていくか練りました。月ごとにどのようなことをしていたかお聞きしたり、どのくらいの学習時間だったのかを参考にまとめていくことができました。

今回計画したことを継続していけるように、ゼミ全体で協力して、教員採用試験合格を目指しましょう!

M1 A.N.

・12月4日 学部ゼミ

 

12月4日の学部ゼミでは、新入生の自己紹介と、Y.K.さんの実践授業のお試し会をしました。

今年度も5人の2年生が新たに榊原ゼミに仲間入りしてくれました。黒板には、新しいメンバーを迎えるときの恒例とも言えるY.K.さんによる「ノリさん」も降臨しました(笑)

詳しい紹介については、12月18日にゼミ全体のレクリエーションを3年生が企画してくれていますので、そこで出来たらと思います!

Y.K.さんの授業では、タブレット端末の実機を用いることで、SNS上での双方向コミュニケーションの難しさを子どもたちに体感させる授業ということでした。Y.K.さんの安定した授業進行が見られた一方で、授業後の検討会では、各グループから様々な指摘が上がりました。特に双方向コミュニケーション体験の量というのが課題として見えてきました。

先輩後輩関係なく言うべきことはきちんと言えるのが、この榊原ゼミの良いところだと感じました。Y.K.さんはこれを元に授業の改善・改良頑張ってください。

学部4年 R.O.

12月9日 学部2年生新加入!

  

 学部2年生5名が榊原研究室に新しく入ることが決まりました!後日ゼミ生紹介を更新したいと思います。(お楽しみに!)(12/21ゼミ生紹介を更新しました!)これから2年間、榊原研究室で学んでいくことになるかと思います。素敵な学部生たちと学びを深められることがとても嬉しいです。

18日に榊原研究室全員の顔合わせが行われます。温かい雰囲気で迎えられるようにしていきたいと思います。

M1 A.N. 

・12月11日(金)学部ゼミ

 

1 ウソホント自己紹介ゲーム(H.S.)

簡単な自己紹介をゲーム形式で行いました。お互いのことを知る機会になっていれば嬉しいです。ありがとうございました。

 

2 「『批評』の言葉をためる」ワークショップ(T.M.)

T.M.が中等教育実習で行った国語の細案授業を、ゼミ生を対象に変えてワークショップをしてくれました。2、3人の島になってそれぞれのテーマについて批評し合いました。また、ワールドカフェ形式でいろいろなテーマの島にいきました。自分にはなかった視点や考え方にたくさん出会えておもしろかったです。

教育的な話題や最近のニュースについて、勉強することも大切だなと改めて感じました。

 

学部4年 H.S.

・12月15日(火) 院生ゼミ

 

12/15の院生ゼミでは、臨床教科教育学会の紙面発表に向けて発表要項の検討を行いました。

4枚という原稿の中で、どの様な内容を取捨選択して入れるかが難しく、どうしても原稿がオーバーしてしまうことが共通の悩みとしてありました。

そんな時、榊原先生から「迷ったら削る」という言葉をいただき、一気にみんなの肩の荷が降りた気がしました。

載せたい内容が沢山ありますが、今回は我慢することを学びました。

今回の分で物足りないと感じる人は、是非論文にして世に発信していきたいですね!

また、今回提出前に、学部生の皆さんにも添削いただきたいと思いますので、ご協力いただけると幸いです。

今年もあと少しで終わりになってきました。やり残した事があれば今のうちにやっておきたいですね!

体に気をつけて、あと少し頑張りましょう!

 

M2 K.A.